【アンケート】J-Popに触れる方法
現在、海外で生活されている方にお伺いしたいのですが、
- 未知のJ-Popに新たに触れる方法としてどのようなものを利用されていますか?
- それは、在外邦人以外の方も通常利用しているものですか?
- J-Popを新たに購入(CD等のパッケージを購入する場合に限らず、音楽配信サービスを利用してダウンロード購入する場合を含みます。)する方法としてどのようなものを利用されていますか?
- それは、在外邦人以外の方も通常利用しているものですか?
- 在外法人以外の同僚、友人等がいる場所でJ-Popをかけたことがありますか?
- そのとき、周囲の反応はいかがでしたか?
気が向いたら、ご回答をコメント欄等に投稿して頂けたら幸いです。
Posted by 小倉秀夫 at 11:40 AM dans musique | Permalink
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires
あ、ちなみに!私も中大法卒です!:-)
Rédigé par: fennec | 23 sept. 2005 à 12:20:32
アメリカで大学院生している女子学生です。
1. 未知のJ-Popに新たに触れる方法としてどのようなものを利用されていますか?
オリコンなどのチャートを参考にし、WinMXなどでダウンロードして、視聴する。
2. それは、在外邦人以外の方も通常利用しているものですか?
はい。
3. J-Popを新たに購入(CD等のパッケージを購入する場合に限らず、音楽配信サービスを利用してダウンロード購入する場合を含みます。)する方法としてどのようなものを利用されていますか?
日本在住の友人に頼んで買ってもらって送ってもらう。
(もし、本当にCDが欲しい場合)
でも、前にタイ・バンコクに在住していた時には、コピーCDを作ってくれる店がありました。それは合法でやっていると聞きました。
4. それは、在外邦人以外の方も通常利用しているものですか?
<CD販売店でのCDの購入>
はい。通常の日本人はこのようにしているかと思います。
<コピーCD作成>
日本では、コピーCDを商売にしているところはないのでは?
5. 在外法人以外の同僚、友人等がいる場所でJ-Popをかけたことがありますか?
あります。
6. そのとき、周囲の反応はいかがでしたか?
タイでは、J-POPは若者に人気があるので、好評でした。
アメリカでは、日本好きのアメリカ人以外はあまり興味がないのでは?
歌詞の中に変な英語が入っていますし、Musicも欧米のアーティストの方が技術が高いです。
でも、女子十二楽坊などアジアンな音楽は人気があります。吉田兄弟とか。
以上、何かしらの形で参考になると嬉しいです!
Rédigé par: fennec | 23 sept. 2005 à 12:16:47
(そもそもJ-Popはあんまりきかないのですが、一応参考までにということで、回答します。)
1. 未知のJ-Popの情報を得る手段は、基本的には、口コミだと思います。ウェブ上で聞けるサンプルも圧倒的に少ないですし。
2. それは、在外邦人以外の方も通常利用しているものですか?
そもそも、J-Popを好んで聴く非日本人に会ったことがありません。
3. 購入方法ですが、Macinosh+iPodという環境では、日本の音楽配信サービスは(iTMSを除いては)全くダメでしょう。(とはいえ、日本のiTMSは、まだ使ってないのですが。)
日本から直接盤自体を取り寄せると、1枚4000円以上とかいうふざけた値段になるのでやる気になりません。(アメリカの音楽のCDが一枚10ドルそこそこで買えるのに対して、1枚に4000円を払う気にはなれないので。)
どうしても買う場合は、eBayからオークションで買うのが、一番手っ取り早いです。(たまに、中国盤も混じってますが、アメリカでは「還流」にはならないので。)
4. 在外邦人以外の方も通常利用しているものですか?
わかりません。
5. 在外法人以外の同僚、友人等がいる場所でJ-Popをかけたことがありますか?
僕はないですが、友達がやってました。
6. そのとき、周囲の反応はいかがでしたか?
2タイプに分かれました。
a) 無関心なタイプ
b) こんなのが売れてるの?歌もたいしてうまくなさそうなのに・・・みたいなタイプ
総じて、(a)の方が多かったように思います。
以上。
Rédigé par: わいな | 12 sept. 2005 à 12:47:13