« 映像作品の違法なアップロードを事前に防ぐための具体策 | Accueil | 「若くして亡くなった創作者の子や配偶者の保護」のためなら »

12/08/2006

せめて日本標準を

 地上波で民放5局の放送がしっかり視聴できない地域の住民は、地元の政治家を通じてでも、インターネットを介してでも良いから民放5局の放送を視聴できるようにせよと東京キー局等に要求すべきではないでしょうか。

 いわゆる先進国での国際水準的にいうと、(準)公共放送2局、民放5局でも少ないと思うのですが、日本に住んでいる以上、先進国並みのコンテンツ消費を享受しようということ自体が間違いだという意見はあり得るでしょう。しかし、例えば徳島県に住んでいるからといって、(準)公共放送2局、民放1局で我慢しなければならないというのは理屈が通りません。もちろん、徳島県民に民放5局を視聴させるためにはコストがかかりすぎるというのならばやむを得ないのかもしれませんが、インターネットを利用すればコスト的には何とかなるというのであれば、支障となっている法律を改正してでも、徳島県民でも民放5局を視聴できるようにするのが、政治家の義務でもあり、放送の公共性を謳い様々な特権を享受する放送局の努めでもあります。

 まあ、地上波デジタルに向けて安くない金銭的負担を国民に求めるくらいならば、BSデジタルで下らないオリジナル番組を放送するのをやめて(どうせ、テレビ番組に中途半端なインタラクティブ性を求めている視聴者なんか大していないのですから。)、東京キー局で放送されている放送内容をそのまま系列のBSデジタルで日本全国に向けて放送すれば、それだけで日本全国のかなりの地域をカバーできるのではないかとは思うのですけどね。

Posted by 小倉秀夫 at 02:22 PM dans au sujet de la propriété intellectuelle |

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: せめて日本標準を:

» 電波での放送しか認めないという頭の固いのが放送局のようですが de etc
リンク: benli: せめて日本標準を. 違法コンテンツデータに、違法と認識し Lire la suite

Notifié: 9 déc. 2006, 16:13:24

Commentaires

元徳島県民(3年間、徳島地検に勤務)ですが、徳島県の大阪寄りの地域では、アンテナをやや高めに設置して大阪方面へ向け、大阪のテレビを視聴していました。視聴するのに支障はなく、関西系の番組をよく観ていた記憶があります。今でも、多分、そういう状態ではないかと思います。エントリーの本筋とは関係ありませんが、ご参考まで。

Rédigé par: yjochi | 9 déc. 2006, 10:27:59

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.