« 「匿名」に関するekkenさんからの質問 | Accueil | 同定に必要な情報 »

10/07/2007

説得する相手は私や池田先生ではない。

 「ekkenさんはブログ主に課すハードルが高すぎる。」というエントリーにはたくさんのはてなブックマークコメントを頂いています。

 ただ、この種のネガティブコメントの問題点を指摘するエントリーに対して、ブログ主を個人攻撃してみても始まらないことは、そろそろ覚えても良いのではないかという気がします。何だかんだいっても、私にせよ、池田先生にせよ、ブログ主がほとんど保護されず、ネガティブコメンテーターが我が物顔でやりたい放題に暴れ回っている現状において、ネガティブコメンテーターに阿ることなく、エントリーをアップロードし続けているわけですから、そういう人に対し、「匿名の(自分の対する)嫌がらせを防ぎたいだけならブログを会員制にしたらどうですか」(by feather_angelさん)みたいな話をしても仕方がないのです。

 むしろ、ネガティブコメントに嫌気がさしてブログをやめてしまった人や、ネガティブコメントの攻撃を受けることに恐れをなしてブログを開設することを躊躇している人を、ブログを開始ないし再開しようという気にさせられなければ、ブログの情報源としての価値は下落することはあっても向上することはないのです。

 情報としての価値は、一般的には、ネガティブコメント、特に匿名でなければ言えないようなネガティブコメントの方が低いのだから、ブログの情報源としての価値を高めるのであれば、匿名でなければ言えないようなネガティブコメントこそ、それこそ不特定人の目に触れないような会員制の場所に誘導すべきなのではないかという気がしてなりません。

« 「匿名」に関するekkenさんからの質問 | Accueil | 同定に必要な情報 »

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack

» 匿名論を擬似科学に絡めて考えてみる [SiroKuroPage]
次の文章が何かを連想するな、と思って考えてみたら『疑似科学』だったので言及してみる。 時間が無いので散文的に。もしアレでアレだったら誰かが自分の意見をまとめてくれるだろうと期待して。 情報としての価値は、一般的には、ネガティブコメント、特に匿名でなければ言... [Lire la suite]

» 敷居と質の高低について、そして「どこから発信すべきか」ということについて。 [CONCORDE]
ある「場」がつくられます。 最初、少人数のうちは"志"は高いのですが技術的心理的に"分かっている人しか入れない"ぶん敷居 [Lire la suite]

» ウサギはいつもループする [人生は雨の日ばかりじゃない  Ver.2]
いや、むしろねずみ車で疾走するハムスターか。   説得する相手は私や池田先生ではない。(la_causette) [Lire la suite]

« 「匿名」に関するekkenさんからの質問 | Accueil | 同定に必要な情報 »

octobre 2017
dim. lun. mar. mer. jeu. ven. sam.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31