« はてなで政治を語るのはルール違反か | Accueil | The Mac Lawyer »

04/01/2008

ある種の人々に憎まれている人をポジティブに評価することは、人間としてやらないほうがいいこと、なのか。

前回のエントリーに引き続いて、再びはてなの梅田取締役の発言について検討してみます。

 本を読んでそれに対する感想をブログに書いたり、日常生活でこんな楽しいことがあったと書いたりとかしたときに、そんなところに変なことを言ってくる人はいない。

 しかし、イデオロギーとか政治にかかわることとか、あるいはアイドルをけなすとかはだめ。

 それを経験すると分かってくる。たとえば、イデオロギー、政治にかかわる過激な発言を慎むとか、アイドルや熱狂的なファンがいる人に対して不用意な発言をするとか。意味もなく偉そうにするとか、属している組織をバックにして人を見下すとか。そういうのはダメ。でも、人間として当たり前のことを普通にやっていて、やらないほうがいいことをやらなければ、ほとんど何も起きません。

 炎上「させる」側を擁護した人々によく見られがちな発言ではありますが、真実とは異なるようです。「ネットで集中的に叩かれているが、ネット外では全然叩かれていない」という現象が少なくないのですが、それは、人間として当たり前のことを普通にやっていて、やらないほうがいいことをやらな くとも、炎上は起こるということを示していると見るのが合理的です。

 例えば、上村愛子さんの例でいえば、ボクシングの試合を見てこれに対する感想をブログを書いただけであり、しかも著名人をけなすどころかむしろ褒めていたわけですが、それでもブログは炎上し、上村さんの人格を攻撃するコメントが多数投稿されました(上村さんは、別に意味もなく偉そうにしていたわけでもないし、属している組織をバックにして人を見下していたわけでもありません。)。あのとき、ボクシングの試合を見て感動したという体験を自分のブログに投稿することが「人間として……やらないほうがよいこと」かといわれるととても違和感があります。実際、上村さんは、件のボクシングの試合を見て感動したことを世間に知られた後も、「人間として……やらないほうがよいこと」を行った人間として現実社会で糾弾されることはなかったわけです。

 また、昨年の8月頃は、「マチ弁日記おばさん弁護士の独り言」というブログの「突然」というエントリーがコメントスクラムに襲われました(なお、このときにブログ主についての実名晒しが行われましたが、そのことを非難する声はネット上にほぼ上がっていなかったかと記憶しています。)。これもイデオロギー、政治にかかわる過激な発言を慎むとか、アイドルや熱狂的なファンがいる人に対して不用意な発言をするとか。意味もなく偉そうにするとか、属している組織をバックにして人を見下す等の要素を含んでいません。コメントスクラムの参加者たちからすると、医療過誤訴訟の原告代理人として医師や病院に対する民事訴訟を提起に関与し、あまつさえ難事件を勝訴に導くというのは「人間として……やらないほうがよいこと」ということだったのかもしれませんが、それは現実社会においては広く共有されていない捉え方です。

 また、昨年は、光市母子殺人事件に関連して、上告審以降の弁護活動を擁護しあるいは橋下徹弁護士による懲戒煽動を批判すると(時に人格攻撃を含む)ネガティブコメントがわっと押し寄せるという現象が、特に法律家系ブログによく見られましたが、特定の事件に関する特定の弁護人の活動に対する不当な批判について批判を加え又は当該弁護活動の必要性ないし許容性等について専門家としての知見を自己のブログで開示することというのは、「人間として……やらないほうがよいこと」かといわれるとやはり違和感があります。

 結局のところ、ある種の人々、とりわけ匿名で人格攻撃を加えることに倫理的な躊躇を感じない人々から憎悪ないし敵視されている人や組織あるいは行為等をポジティブに評価しまたはそれらに加えられているネガティブな評価に同調しないこともまた「炎上」を招く要素となっていることが経験則上知られているということができそうです。では、それらのことは、「人間として……やらないほうがよいこと」なのかといわれると意義があるといわざるを得ません。むしろ、炎上させることなくブログを開設し維持したかったら人間としての良心の半分を麻痺させろ、といわれているようで、それなりに不愉快ですらあります。

« はてなで政治を語るのはルール違反か | Accueil | The Mac Lawyer »

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack

» 匿名性と炎上と [はんぷてぃ・だんぷてぃ]
天気:曇り 帰り際に雨、すぐに止んだがの。 今日からわしも仕事始めじゃったわけじ [Lire la suite]

« はてなで政治を語るのはルール違反か | Accueil | The Mac Lawyer »

octobre 2017
dim. lun. mar. mer. jeu. ven. sam.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31