« 1789年のlibertarianismは現代の新自由主義とは全くの別物 | Accueil | より深刻なのは,経済学者のレベルの低さではないでしょうか? »

20/02/2009

真のLibertarianか,お犬様か。

 自称Libertarianが真のLibertarianなのか,単なる我が儘な富裕者または彼らにしっぽを振るだけのお犬様なのかは,経済以外の分野における国家の介入に対してどのような態度をとっているのかを見るとかなり分かります。

 Libertarianは本来国家からの自由を重視するので,国家が個人の「道徳」に介入することを過度に嫌います。従って,国家が「愛国心教育」に邁進すること等に積極的に反対するのが正しいLibertarianです(シカゴ学派はともかく,オーストリア学派は,基本的にAnti-Naziですし。だから,ブッシュ前大統領や安倍元首相は,新自由主義者であっても,Libertarianではありません。)。米国においては,さらに10代の未婚カップルの性交渉や同性愛,人工中絶を国家が弾圧等しようとすることやに積極的に反対するかどうかもLibertarianか否かを推し量る重要な指標になるのですが,わが国ではキリスト教右派は統一教会系を除けばそれほど強い力を持っていないので,さほど使い勝手の良い手法ではありません。まあ,首相等の靖国公式参拝に対する態度などはある程度指標になりそうな気はします。

 もっとも,日本の場合,単なるネットサディストたちが,上から目線で弱者を叩くツールとして,新自由主義的な見解が借用される傾向がありますので,彼らの場合,「我が儘な富裕者にしっぽを振るだけのおいぬ様」との評価があたるのか,難しいところではあります。

« 1789年のlibertarianismは現代の新自由主義とは全くの別物 | Accueil | より深刻なのは,経済学者のレベルの低さではないでしょうか? »

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 真のLibertarianか,お犬様か。:

» 僕らはLibertarianか [Mutteraway]
派遣村騒動以来、経済問題の記事を書き続けています。香港に住んで20数年になるからかもしれませんが、自分の価値観に一番フィットするのが、池田氏が提案する、規制緩和や雇用の流... [Lire la suite]

« 1789年のlibertarianismは現代の新自由主義とは全くの別物 | Accueil | より深刻なのは,経済学者のレベルの低さではないでしょうか? »

octobre 2017
dim. lun. mar. mer. jeu. ven. sam.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31