« いくら,「行政による事前規制から司法による事後規制へ」といっても…… | Accueil | 新自由主義という言葉はlibertarianismの訳語ではない »

18/02/2009

「格差社会」の象徴

 小渕優子議員が第2子を懐妊したとのニュースがありましたが,思えば,小渕優子議員って「格差社会」の象徴のような人物です。

 いわゆる「ロスト・ジェネレーション」に属しながら,成城大学経営学部からTBSに入社したわけで,このころの「就職氷河期」というのが「下々」にのみ及んでいたお話であることを見事に反映しています。で,「はなまるマーケット」のアシスタントディレクター等をつとめただけで2年でさっさと退社して父・小渕恵三氏の私設秘書に収まり,その2年後,父・小渕恵三の逝去に伴い,その地盤を継承する形で衆議院選挙に出馬し,見事当選。当選前の活動実績も当選後の活動実績もほぼ存在しないのに,3年後には「新人議員が務める本会議での議事進行係に抜擢され」,これといった活動実績がないのに初当選から6年目に政務官に就任し,初当選から8年目で大臣に就任したというわけです。

 結局,小泉=竹中ラインが,中産階級を破壊すべく様々な改革を繰り広げる間,この種の人たちはぬくぬくと特権を味わいつづけてきたわけで,「世代間闘争」を訴える新自由主義者たちは,「中高年正社員」にわずかながらの富をはき出させる情熱のごくわずかでもこの種の特権階級に相応の富をはき出させるためには使わないわけです。要するに,目くらましをしているだけなのです。

« いくら,「行政による事前規制から司法による事後規制へ」といっても…… | Accueil | 新自由主義という言葉はlibertarianismの訳語ではない »

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 「格差社会」の象徴:

» まず政治資金の継承に相続税をかけよう [雑種路線でいこう]
何度か週刊誌で上杉隆氏が追っていたが、まず政治資金の継承にも相続税を課すべきだ。政治家の世襲そのものは必ずしも否定することはなく、実のところ小選挙区制の導入で世襲政治家は減っている。昨今の自民党に対する逆風を鑑みるに、ここ数年でさらに激減する公算が大きい... [Lire la suite]

» 格差の無い社会は幸福か [Mutteraway]
格差社会とは何でしょうか。wikiの定義(*1)を要約すると、「階層間格差が大きく、社会の閉塞性が強くて階層間の遷移が不能もしくは困難な社会」と述べられています。金持ちが金... [Lire la suite]

» 貧富の格差とは何か [Mutteraway]
昨日の記事で、格差社会とは「階層間格差が大きく、閉鎖性が強くて、階層間の遷移が不能もしくは困難な社会」と言いました。ところでwikiを読むと、格差にはいろいろな種類があるよ... [Lire la suite]

» 経済格差の緩和 [Mutteraway]
経済格差(貧富の格差)とは何かについて、こちらの記事に書きました。それでは経済格差を緩和させるにはどうしたら良いでしょうか。その方法について考えてみたいと思います。 結... [Lire la suite]

« いくら,「行政による事前規制から司法による事後規制へ」といっても…… | Accueil | 新自由主義という言葉はlibertarianismの訳語ではない »

octobre 2017
dim. lun. mar. mer. jeu. ven. sam.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31